「ワックスをもっと強くできないか!?」ということで生れた一拭き仕上げの被膜強化剤。消臭効果も考慮し森林浴の香りも付加しました。
〒582-0020 大阪府柏原市片山町13-59 電話:072-977-0898
万立の精神
株式会社 万立は、創業以来「技術で奉仕」をスローガンに掲げています。
樹脂ワックスの製造技術自体は、きれいに磨かれた床の上に立つ人の心を清らかにし豊かな生活を送れるように陰ながらお手伝いする、黒子のような存在です。
自社の利益が第一ではなく、社名の通り万人に立ち栄えていただくことこそが万立の使命であり、関係する皆さまへの感謝の気持ちを忘れずに誠心誠意を尽くす、「奉仕」の姿勢を大切にしています。
この姿勢こそが創業時からの精神であり、「万立らしさ」の原点です。
お客様の要望と真摯に向き合い、製品開発に取り組んで参りました
万立は昭和38年(1963年)の創業以来、地道にコツコツと製品の開発・製造に取り組んで参りました。
小さな会社ながら長年事業を継続できているのは、常にお客様のご要望と真摯に向き合ってきた賜物と考えております。
万立の製品開発の歴史は、以下の例にみられるように、常にお客様の声と共にあります。
「ワックスをもっと強くできないか!?」ということで生れた一拭き仕上げの被膜強化剤。消臭効果も考慮し森林浴の香りも付加しました。
「素材を気にせずどこでも使えて、環境に配慮された日本製の洗剤が欲しい!」という声にお応えして、開発したクリーナーです。
「フォーレスト」にさらに「もっとつやが出る製品が欲しい!」という声から生まれた製品です。
「らくらくモップ」を「水を出しながら使用したい!」という声から生まれたタンク付のハンドルです。
また、個々のお客様へ製品をご提供する際に出てきた小さな要望に合わせて、製品の改善・改良や、時には極端な小ロットでの製造を行うこともありました。
お客様と長くお付き合いさせて頂く中の試行錯誤で技術力が磨かれたことが、結果として事業継続の要となっているのではないでしょうか?
今後もお客様の声に向き合う姿勢を大切に、新たな製品開発や技術力の向上に努めて参りますので、是非皆様の声をお寄せいただければ幸いです。
《皆様のお声をぜひお寄せください》
床の美観や衛生向上、空間の快適性向上において、「もっとこういうことができないか?」「独自の事情に合わせた製品はつくれないか?」などのご要望がございましたら、些細なことでもまずはぜひ一度ご相談ください。
弊社の営業担当者、当サイト「お問い合わせ」、またはお電話でも、皆様のご意見ご要望お待ちしております。
清掃する「人」への想いを大切にしています
万立の製品には、一貫した軸があります。
それは、清掃をする「人」への想いです。
「清掃」という行為は面倒な作業と思われがちですが、真摯に向き合うことで行う人の心も清らかになります。
時代の流れに伴い清掃作業も機械による自動化が進んでいますが、日常清掃や、機械では対応できない場所など、
やはりどこまでも「人」が中心となります。
そのため万立は、ワックスや剥離剤などの化学製品類の他にも、清掃作業する「人」の効率を上げ負担を軽減する清掃用具の開発にも取り組んで参りました。
モップは洗濯機で洗えるうえに、抗菌糸を使用しているためカビや菌が繁殖しにくく陰干しでも臭いません。ハンドルは軽くて操作性に優れ、床掃除作業がラクに行えると好評です。
抜群の吸水力で二度拭きを減らし、清掃作業が効率的になります。折り畳むと手のひらの大きさになり作業がし易くなると好評です。
それまでの剥離剤は剥離したあと水拭きを何度もしてからワックスを塗っており、作業が大変でした。その大変な作業をなくし作業する方の負担を減らしたいという思いで生まれた製品です。毎朝の水拭き作業にこれを入れることで水拭きを1度もせずにワックスを塗ることができる、日本で最初のノンリンス型剥離剤です。その後の剥離剤の進化、剥離作業の省力化に大きく寄与したものと自負しております。
これらの清掃関連用品は、清掃する「人」の効率性や利便性、安全性への想いから理想を追求し、研究開発により提供して参りました。
「清掃は物や場所だけでなく心も清める行為」であり、その「人」を支えたいという創業者の想いが万立の原点です。